JOB CATEGORY職種紹介
営業
法人営業。既存顧客も新規開拓もあります。
弊社の製品のほとんどは受注生産です。
顧客のニーズをくみ取り、製品に反映していきます。
取引業界は幅広く、自動車、建機、電機、産機、油圧機器、食品、
半導体など多岐に渡ります。
機械系の商社と連携し、営業活動を行い、
常にお客様の窓口として、受注から納品までを担当します。
技術系総合職
機械設計CADソフトを使い、機械図面を作成します。
営業からの情報をもとに、1台1台図面を作成します。
電気設計PLCソフトの作成(ラダープログラム)など、洗浄機における電気関係の設計全般に携わっています。
サービス出荷した洗浄機の据付やメンテナンス、改造など、出張工事など。
出張先は国内、海外問わずです
生産管理
生産に関するスケジュール等を管理する仕事です。
月次の業績(生産高、利益、費用など)も管理し、
年次目標の達成に向けて、業務を遂行します。
効率の良い生産スケジュールを考える為には、
事業部内の情報を集約する必要があるため、
営業、技術、購買、製造など、
事業部内のすべての部署との連携が不可欠です。
購買(調達)
製品の製造に必要な資材(部品、素材など)を仕入れる仕事です。
「Q(=Quality」「C(Cost)」「D(=Delivery)を意識して、
業者の選定・折衝、見積の取得、納期確認・調整、
倉庫の管理などの業務を行います。
営業と同様に、外部との関わりも多い部署になります。
品質保証・管理
森合精機の製品の品質を守る仕事になります。
出荷前に行う検査や納品後の不具合対応などが主な業務です。
「品質」は森合精機への信頼に直結します。
出荷前の検査はもちろんですが、不具合が出た際の
再発防止策の検討やルール作りも大切な業務です。
経理/財務
支払い・入金の確認、伝票入力、現金精算、資産の管理、
業績表の作成など、お金に関する業務を担当します。
いつ、だれに、どこからお金が動いたのかを
細かに管理していきます。
毎年の決算月には各種決算書類の作成、税務申告なども行います。
総務/人事
総務文書管理、備品管理、防災、建物管理、車輌管理、
リース管理など挙げだすと、キリがありません。
社内の「モノ」に関する業務を担当します。
人事採用、社内規程、福利厚生、社会保険、勤怠、給与、研修など、
「人」に関するあらゆる業務を担当します。