SDGs達成への取組み

SDGs達成への取組み

SDGs(持続可能な開発目標)とは

2015年の国連サミットで採択された、「誰一人取り残さない」という理念のもと、持続可能な社会を実現するための国際目標です。
2030年までに、世界が取り組む17の目標と169のターゲットが盛り込まれています。

森合精機におけるSDGs 達成への貢献

経営理念のもと、事業活動を展開していく中で、以下の取組みを行い、
「誰一人取り残さない、持続可能な社会」の実現に向けて貢献することを目指します。

教育・人材育成雇用機会の創出技術革新環境への配慮地域社会との交流
社内教育や資格取得を推進します。
新入社員向けの研修はもちろん、先輩社員による教育・指導を行うことで、次世代を担う社員の育成を目指します。

全社を挙げて、業務に関連する資格の取得を推進しています。
資格取得奨励制度や各種助成金を活用して、社員のスキルアップを
サポートします。
誰もが安定して働き、活躍できる職場づくりを推進します。
◎定年後の再雇用
豊富な経験と知識を活かし、定年後も活躍している従業員が在籍しています。希望するすべての従業員を対象に、定年後の再雇用を積極推進します。

◎障がい者雇用
障がいの有無にかかわりなく、一人一人の特性や能力を最大限に発揮できるよう、適材適所の人事配置を行っています。
法定雇用障がい者に対し、1.86 倍の雇用を行っています。( 2022 年 5 月)
紹介 URL

◎一般事業主行動計画
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、「一般事業主行動計画」を公表しております。
一般事業主行動計画 PDF
ものづくり企業として、さらなる技術の向上に努めます。
◎一例紹介
装置事業部が扱う工業用洗浄機については、使用いただく際の電力消費量を抑制する製品を拡販します。
また、新技術を活用した新規商品の開発・販売にも、積極的に取り組んでまいります。
事業活動にともなう環境負荷低減に取り組みます。
全社を挙げて、「できることからコツコツと」環境に配慮した取り組みを実施します。
◎各工場内での節電
◎職場や工場周辺の清掃活動
◎環境への負荷が少ない製品の開発・拡販
地域社会との交流を推進します。
高等学校を中心に、インターンシップを受け入れています。
インターンシップでは、実際の仕事や社会人との交流を中心としたプログラムを組んでいます。
中小企業でのものづくりを体験するという、インターンシップを通した学習活動の場を提供しています。